第97回 選抜高等学校野球大会 開会式

- 日時 令和7年3月18日(火)午前9時
- 会場 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
標記大会の開会式が行われました。入場行進は福岡・筑紫女学園高等学校の生徒による素晴らしい司会・校名アナウンスで晴れやかに行われました。入場順は、昨年度優勝校(健大高崎高校)→準優勝校(報徳学園高校)→北から南→開幕試合出場2校(柳ヶ浦高校・二松学舎大付高校)の順でした。
春の陽気とは言い難い寒空の下ではありましたが、本校硬式野球部の選手諸君は夏の甲子園に続いての堂々たる行進を行いました。センバツ甲子園としては今大会出場校の中で最長ブランク、実に38年ぶりの出場です。
本校硬式野球部の初戦は3月20日(木祝)第1試合(9時開始)を予定しております。皆様のご声援を宜しくお願い申し上げます。


パブリックビューイングのご案内
八女市が本校の1回戦にあわせて、パブリックビューイングを実施します。昨年5月に新庁舎となって以来、パブリックビューイングが実施されるのは初とのことです。新しくなった八女市役所を訪れたことがある方もそうでない方も、ぜひ八女市役所にお越しいただき、一緒に西短野球部を応援していただけると幸いです。
https://www.city.yame.fukuoka.jp/topics/12533.html
※本校内施設でのパブリックビューイングの実施はありません。ご注意ください。
甲子園出場応援プロジェクトのご案内
甲子園出場後援会では、昨夏につづく2季連続の甲子園出場に際し、選手たちの宿泊費、練習経費、応援生徒の旅費、応援グッズ経費などの補助に充当するための募金を以下の要領にて実施いたします。多くの皆様のご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
実施期間:令和7年3月31日(月)まで

